楽して稼げる仕事がしたい!稼げて楽しい仕事ランキング15選【正社員・バイト向け】
悩むビジネスマン

「とにかく楽して稼げる仕事がしたい!稼げて楽しい仕事なんてあるのか?どんな仕事がおすすめですか?」

こんな疑問、悩みに答えます。

本記事では「とにかく楽して稼げる仕事がしたい人」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。

本記事で分かること

  • 楽して稼げる仕事の特徴
  • 稼げて楽しい仕事ランキング
  • 楽して稼げる仕事・求人の探し方

「楽して稼げる仕事」がしたいですか?

もちろん、希望の仕事はあります。
でも、選び方を間違えば見当違いな仕事につく恐れがあります。

正社員・バイト向けの楽して稼げる仕事と求人の探し方まで詳しく解説していきます!!

ハルマ@ブログ管理人ハルマ@ブログ管理人

「稼げても楽しくない仕事の特徴についてもまとめていきます!今まさにとにかく楽して稼げる仕事がしたい方は、参考にしてみてください!!」

楽して稼げる仕事とは?定義や特徴

楽して稼げる仕事のおすすめを紹介する前に。
そもそも楽して稼げる仕事の定義や特徴は何なのでしょうか。

最近、メディアでも話題となった「レンタルなんもしない人

本当になんもしない人。
それでいてレンタル料は1万円。

まさに何もしないで(楽して)稼げるサービス(仕事)。

楽して稼げる仕事は存在します。
では、楽して稼げる仕事とは何なのでしょうか?

「楽」な状態は「ストレスを感じていない」状態と同義。
「何もしない」はオランダ語で「Niksen(ニクセン)」といいます。

ニクセンとは、義務感や予定のストレスから解放させるリラックス方法の一つ。

つまり、楽をするとはマイペースに生きること。
外的要因の影響を受けない・自由度が高い仕事が、楽して稼げる仕事と定義できます。

実際、ニクセンを実践するオランダの「ワークライフバランス・ランキング」は世界首位。

仕事とプライベートのメリハリは重要。
リラックスしたスタイルが、楽して稼げる仕事にもつながります。

そして、これら楽して稼げる仕事の特徴を挙げると以下のようになります。

楽して稼げる仕事の特徴

  • ノルマがない仕事
  • 残業時間が少ない仕事
  • リモートワーク可能な仕事

これら楽して稼げる特徴に合致した仕事を次章にまとめていきます!

関連記事:給料安くてもいいからとにかく精神的に楽な仕事16選!求人の探し方と転職のコツ

稼げて楽しい仕事ランキング15選

『97.8%』もの学生が「楽しい仕事」を希望。
どうせ仕事に就くならポジティブになれる仕事がいい!

楽して稼げる仕事の定義や特徴も分かったところで!
ここから早速稼げて楽しい仕事ランキング15選をご紹介していきます。

特徴に合致した仕事を以下ニーズ別に紹介していきます。
(以下クリックすると知りたい情報から読み始められます)

【正社員向け】稼げて楽しい仕事ランキング5選

【正社員向け】稼げて楽しい仕事ランキング5選は以下の通り。
順番に特徴に合致する理由や仕事の内容について解説していきます。

【正社員向け】稼げて楽しい仕事ランキング5選

  1. 社内SE
  2. Webマーケター
  3. 研究者
  4. 人事
  5. 総務

【仕事1】社内SE

まず1つ目の正社員向け稼げて楽しい仕事が「社内SE」

社内SEとは、自社のシステムを構築・運用保守する仕事。
管理部門に所属し、顧客は社内に勤める同じ従業員が対象になります。

そんな社内SE、非常に人気の仕事です。
なぜなら、ワークライフバランスが取りやすいから。

実際、doda調べで社内SEの平均残業時間は「18.3時間」
全産業の平均(20.8時間)より少ない結果となっています。

ITエンジニア界隈では非常に少ない職種になります。
ですので、社内SEは稼げて楽しい仕事の一つと断言できます。

社内SEに転職するなら転職エージェント「マイナビIT AGENT」の利用が最もおすすめです。

国内最大級の転職支援実績を持つマイナビが運営。
全国の大手・上場から人気ベンチャーまで幅広く求人を揃えています。

『マイナビIT AGENT』に無料登録して転職活動を始める
※マイナビのプロモーションを含みます。

しかし、ITエンジニア転職は経験者が対象です。

なぜなら、企業は経験豊富な即戦力を求めているから。
さらにIT専門転職支援サービスの登録も経験者が前提になります。

現時点ではITスキルも開発の実務経験もない。
でもITエンジニアになって、将来性あるスキルを身につけたい!

そんな方は、転職保証付きの「プログラミングスクール」の受講がおすすめです。

スキルを習得するにはプロに学ぶのが最短ルート。
独学でやっても効率が悪く、最悪挫折するリスクもあります。

転職できなければ全額返金の保証まで付く安心のスクール。
同じ志持った同士にも出会えて、一生ものの財産まで手に入れらます。

未経験からITエンジニア転職!転職成功率9割超のプログラミングスクールおすすめ3選

【仕事2】Webマーケター

次に2つ目の正社員向け稼げて楽しい仕事が「Webマーケター」

Webマーケターは、商品やサービスの売上拡大を担う仕事。
そのための施策が、Web上の集客やプロモーションにあたります。

売上に繋がる施策を、経験や戦略から立案。
PDCAサイクルを回しながら最大化させることがミッション。

そんなWebマーケターの働き方もリモートが主体。
約6割もの現役がリモートワークする調査もあるほどです。

つまり、Webマーケターは稼げて楽しい仕事の一つだといえます。

Webマーケターに転職するなら転職エージェント「ワークポート」の利用が最もおすすめです。

転職相談実績50万人超えの転職決定人数No.1!
各業界に強いコネクションを持ち、内定につながる力が違います。

しかし、Webマーケター転職は経験者が対象です。
なぜなら、企業は経験豊富な即戦力を求めているから。

現時点ではマーケスキルも実務経験もない。
でもWebマーケターになって、将来性あるスキルを身につけたい!

そんな方は、転職保証付きの「Webマーケティングスクール」の受講がおすすめです。

スキルを習得するにはプロに学ぶのが最短ルート。
独学でやっても効率が悪く、最悪挫折するリスクもあります。

同じ志持った同士にも出会えて、一生ものの財産まで手に入れらます。

未経験からWebマーケター転職!転職成功実績ありWebマーケティングスクールおすすめ3選

【仕事3】研究者

3つ目の正社員向け稼げて楽しい仕事が「研究者」

研究者は、基礎研究および応用技術を用いる仕事。
新製品、新サービスを生み出すべく研究を重ねます。

そんな研究者への転職を目指すなら「ワークポート」の利用が最もおすすめです。

転職相談実績50万人超えの転職決定人数No.1!
各業界に強いコネクションを持ち、内定につながる力が違います。

【仕事4】人事

4つ目の正社員向け稼げて楽しい仕事が「人事」

人事は、会社で働く人に関する業務を担う仕事。
社員教育、採用活動、退職手続き、福利厚生の新設など。

人事が所属する部署は管理部門。
会社の業種次第ですが、基本土日祝休みとなります。

つまりワークライフバランスにも優れた、稼げて楽しい仕事だといえます。

そんな人事への転職を目指すなら「ワークポート」の利用がおすすめです。

創業20年の豊富な実績を誇る転職エージェント。
これまで50万人以上の転職相談を実施し、人事希望者を内定獲得へ導きます。

【仕事5】総務

そして5つ目の正社員向け稼げて楽しい仕事が「総務」

総務は、従業員の働きやすさを整備・改善する仕事。
福利厚生の新設・提案や各種イベントの準備など行います。

そんな総務は、女性に人気の仕事です。
なぜなら、ワークライフバランスに優れた職種だから。

実際、doda調べで総務の平均残業時間は「16.8時間」
管理部門の中でも、特に残業は少ない結果となっています。

つまり、プライベートも考慮したい方に最適な仕事だといえます。

総務への転職を目指すなら「MS-Japan」の利用がおすすめです。

創業よりのべ2万人以上の総務含む管理系の転職をサポート。
求人数は常時4,000件以上を掲載する管理部門特化型エージェントNo.1です。

【女性向け】稼げて楽しい仕事ランキング5選

【女性向け】稼げて楽しい仕事ランキング5選は以下の通り。
順番に特徴に合致する理由や仕事の内容について解説していきます。

【女性向け】稼げて楽しい仕事ランキング5選

  1. 結婚相談所経営
  2. 事務職
  3. 秘書
  4. 広報・IR
  5. Webデザイナー

【仕事1】結婚相談所経営

まず1つ目の女性向け稼げて楽しい仕事が「結婚相談所経営」

結婚相談所経営は、男女の成婚を導く社会貢献性の高いビジネス。
ビジネス需要も高く、特に女性に人気の仕事になります。

結婚を望む男女を引き合わせるシンプルなビジネス。
また特別なスキルも不要で、お世話好きに向いてる仕事ともいえます。

つまり人との関わりを好む人にとっては、稼げて楽しい仕事の一つだと断言できます。

ただし、結婚相談所を始めるには連盟に加盟する必要あり。
なぜなら、結婚相談所の経営で最も苦戦するのが「集客」だからです。

連盟に加盟すれば、既存の会員ネットワークを活用しお見合いを組めます。
会員の中から簡単に気になるお相手を探せるので、開業早々に売上を立てることも可能です。

結婚相談所の加盟で最もおすすめなのが「IBJ

粗利益90%以上!上場企業運営の信頼できるビジネス。
興味があれば無料の説明会に参加してみてはいかがでしょうか。

【仕事2】事務職

次に2つ目の女性向け稼げて楽しい仕事が「事務職」

事務職は、業務上の庶務を担う仕事。
書類作成や整理、データ入力、電話応答など。

未経験からでも始められる女性に人気の仕事です。

そして、人気である最大の理由は「残業の少なさ」
doda調べで残業時間はわずか10時間程度という働きやすさ。

つまり、ワークライフバランスの取りやすい仕事だといえます。

そんな事務職に転職なら「マイナビキャリレーション」の利用が最もおすすめです。

20代女性限定の大人気無期雇用派遣サービス。
充実した研修制度で、あなたに合った配属先を選定してもらえます。

【仕事3】秘書

3つ目の女性向け稼げて楽しい仕事が「秘書」

秘書は、上席のスケジュール管理等を行う仕事。
電話応対、来客の接遇、書類作成など業務内容は多岐にわたります。

人のお世話をするのが好きな人には向いています。
特に女性に人気で、女性秘書をかかえる大企業は多くあります。

そんな秘書への転職を目指すなら「MS-Japan」の利用がおすすめです。

創業よりのべ2万人以上の秘書含む管理系の転職をサポート。
求人数は常時4,000件以上を掲載する管理部門特化型エージェントNo.1です。

【仕事4】広報・IR

4つ目の女性向け稼げて楽しい仕事が「広報・IR」

広報は、企業のブランディング向上を担う仕事。
ステークホルダーとの戦略的な関係構築に奔走します。

どうすれば自社や自社サービスの認知は上がるのか?
日夜考え、広報活動を行い、会社のために尽力しています。

つまり、注目を集めるのが好きな人にとっては稼げて楽しい仕事だといえます。

そんな広報・IRへの転職を目指すなら「MS-Japan」の利用がおすすめです。

創業よりのべ2万人以上の広報・IR含む管理系の転職をサポート。
求人数は常時4,000件以上を掲載する管理部門特化型エージェントNo.1です。

【仕事5】Webデザイナー

そして5つ目の女性向け稼げて楽しい仕事が「Webデザイナー」

Webデザイナーは、Webメディアのデザインを担う仕事。
デザイン制作だけでなく、アクセス分析やサイト管理も行います。

一言でいえば、クリエイティブな仕事。
女性に人気でパソコン1台で働けるため、完全在宅な働き方も可能。

つまり、女性にとって稼げて楽しい仕事の一つだといえます。

そんなWebデザイナーへの転職には転職エージェント「マイナビクリエイター」の利用が最もおすすめです。

Web職・クリエイティブ職に特化した転職支援サービス。
ポートフォリオ作成から面接対策まで手厚いサポートも受けられます。

しかし、Webデザイナー転職は経験者が対象です。

なぜなら、スキルなくして勤まらない仕事だから。
さらにWeb職専門転職支援サービスの登録も経験者が前提になります。

現時点ではデザインスキルも実務経験もない。
でもWebデザイナーになって、将来性あるスキルを身につけたい!

そんな方は、転職保証付きの「Webデザインスクール」の受講がおすすめです。

スキルを習得するにはプロに学ぶのが最短ルート。
独学でやっても効率が悪く、最悪挫折するリスクもあります。

同じ志持った同士にも出会えて、一生ものの財産まで手に入れらます。

Webデザインスキル習得に特化!Webデザインスクールおすすめ3選(無料カウンセリング実施中)

【バイト向け】稼げて楽しい仕事ランキング5選

【バイト向け】稼げて楽しい仕事ランキング5選は以下の通り。
順番に特徴に合致する理由や仕事の内容について解説していきます。

【バイト向け】稼げて楽しい仕事ランキング5選

  1. リゾートバイト
  2. Webライター
  3. 動画クリエイター
  4. 図書館のスタッフ
  5. 受付

【仕事1】リゾートバイト

まず1つ目のバイト向け稼げて楽しい仕事が「リゾートバイト」

リゾートバイトは、リゾート地に住み込みで仕事するバイト。
全国のホテルやテーマパーク、スキー場など観光地で働けます。

リゾートバイトのメリットは多いです。
・住み込みなので生活費を抑えながら稼げる
・リゾート地で楽しみつつバイトもできる
・リゾートバイトでの新たな出会いが待っている

つまり、リゾートバイトは稼げて楽しい仕事!
リゾート好きには最適なバイトだと断言できます。

そんなリゾートバイトの求人を探すなら専門求人サイト「ワクトリ」の利用が最もおすすめです。

リゾートバイトの求人数業界TOPクラス!
日払いOKで高収入の求人も多数掲載する人気の求人サイトです。

【仕事2】Webライター

次に2つ目のバイト向け稼げて楽しい仕事が「Webライター」

Webライターは、Web媒体のライティングを行う仕事。
完全在宅でできるため、好きな時間にマイペースに取り組めます。

扱うライティング案件は多種多様。
依頼内容も様々なので、得意なジャンルを選んで始められます。

Webライターの案件探しには「クラウドワークス」の利用がおすすめです。

ただし高収入を得るにはスキルが必須。
文字単価の高い案件を獲得するには、Webスキルが必要になってきます。

なぜなら、人気の職種であるがゆえにライバルも多いから。
ライバルに差をつけるためにもスキルの習得は重要になってきます。

しかし、Webスキルは一生使える食いっぱぐれないスキル。
一度身につければ、Webビジネス全般に活用できる最強スキルです。

Webスキル習得にはスクールの受講が最短ルートでおすすめです。

特におすすめのスクールを3社厳選して紹介。
すべてオンラインで受講可能なので、隙間時間の活用に便利です。

Webスキル習得に特化!オンラインスクールおすすめ3選(無料カウンセリング実施中)

【仕事3】動画クリエイター

3つ目のバイト向け稼げて楽しい仕事が「動画クリエイター」

動画クリエイターは、動画コンテンツの編集を行う仕事。
完全在宅かつパソコン1台でできると現在人気を集めます。

そんな動画編集の案件は、現在増加傾向にあり。
初心者でもポートフォリオ次第で案件獲得は容易です。
(筆者も初心者ながら案件獲得に成功)

つまり、クリエイティブな仕事が好きな人にとっては稼げて楽しい仕事です。

動画編集の案件探しには「クラウドワークス」の利用がおすすめです。

ただ需要が伸びているとはいえ、ライバルも多い。
高収入の案件獲得には動画編集のスキル習得も重要になってきます。

動画編集のスキル習得にはスクールの受講が最短ルートでおすすめです。

そんな動画編集スキル習得におすすめのスクールが「テックアカデミー

高単価の動画クリエイターを目指せる超実践型カリキュラム。
編集ツール3ヶ月無償&PCレンタル実質無料と特典も充実のスクールです。

【仕事4】図書館のスタッフ

4つ目のバイト向け稼げて楽しい仕事が「図書館のスタッフ」

図書館のスタッフは、図書館の運営に関わる仕事。
本の貸し出し・分類や利用者への対応・案内など多岐にわたします。

【仕事5】受付

そして5つ目のバイト向け稼げて楽しい仕事が「受付」

受付は、企業への来客応対を行う仕事。
特に女性職員が多く、マニュアルに沿って対応します。

楽して稼げる仕事・求人の探し方

悩むビジネスマン

「稼げて楽しい仕事の具体的な種類は分かったけど、どうやって仕事を探せばいい?求人はどこで手に入るのかな?」

就きたい仕事が見つかっても、求人の探し方が分からないと就くことはできないですよね。

ここでは楽して稼げる仕事・求人の探し方についてもまとめていきます。

【探し方1】仕事の向き不向きを自己分析から把握する

まず1つ目の探し方が「仕事の向き不向きを自己分析から把握する」

  • どんな仕事をしたいのか?やりたいのか?
  • 将来、叶えたいキャリアを描ける会社はどこか?

これらの疑問に対し、軸を明確にするために「自己分析」が必須になります。

己を客観的に分析することで、強みも弱みも分かります。
したい仕事と向いてる仕事とのギャップにも気づけて、軸を再定義できます。

ただとはいえ、自己分析は一人でできるほど簡単なものではありません。

時間がかかるうえ、そもそもどうすればいいかも分からない。
そんな方におすすめなのが「プロのキャリアコーチングサービス」

自己分析はプロに相談しながら進めるのが確実かつ効率的です。

一人で迷うより、プロに相談するだけで悩みの解消は早まります。
無料相談だけでも非常に有益なアドバイスがもらえて、心のモヤモヤは軽くなります。

自己分析に役立つ!プロのキャリアコーチングサービスおすすめ3選

【探し方2】転職のプロを活用して求人紹介を受ける

次に2つ目の探し方が「転職のプロを活用して求人紹介を受ける」

転職活動を具体的に考えたら、早速プロに相談しましょう。
何をするにも、まずは専門家からアドバイスもらうことは鉄則です。

その転職のプロというのが「転職エージェント」

あなたに適した求人を紹介してくれます。
求人の紹介だけでなく転職活動中のサポート全般も受けられます

特にエージェント独自の企業分析は、非常に役に立ちます。
転職の相談だけでも有益ですので、現状の悩みを聞いてもらってはいかがでしょうか。

無料で手厚いサポートが受けられる!転職エージェントおすすめ3選(Web面談実施中)

【探し方3】「楽しい仕事」で検索して求人を探す

そして3つ目の探し方が「「楽しい仕事」で検索して求人を探す」

求人を自分で探す最適な方法は転職サイトの利用です。
最もおすすめの転職サイトは「リクナビNEXT

実際に転職した人の約8割がリクナビNEXTを利用!
常時60,000件以上の求人を掲載し、理想の仕事に出会えます。

稼げても楽しくない仕事の特徴とは

ここまで楽して稼げる仕事の特徴と種類を解説してきました。
では逆に、稼げても楽しくない仕事の特徴とは何なのでしょうか?

一言でいうなら、ストレスの多い仕事。
マイペースにできない仕事がこれら該当します。

具体的にどんな特徴の仕事が該当するのか?
稼げても楽しくない仕事の特徴をまとめていきます。

【特徴1】ノルマがきつい仕事

まず1つ目の特徴が「ノルマがきつい仕事」

ノルマの有無でインセンティブが発生。
つまり、ノルマがある仕事はない仕事より稼げます。

ただし、ノルマは人間に多大なストレスを及ぼします。

実際、ストレス要因として男女ともに認識済み。
ノルマは人間関係の次に多いストレスとして評価されています。

またノルマによるストレスは有無だけではありません。
達成できなかったときの失望感も心身にネガティブな影響を与えることが報告されています。

従って、ノルマがきつい仕事は稼げても楽しくない仕事。
特徴に合致する具体的な職種は以下のような仕事になります。

ノルマがきつい仕事

  • 営業
  • プログラマー
  • エステティシャン

【特徴2】納期・締切がタイトな仕事

次に2つ目の特徴が「納期・締切がタイトな仕事」

オランダ流「何もしない(ニクセン)」は、ゆとりある生活を目指すライフワーク。

追い込まれたり、切羽詰まることはない。
しかし、納期や締切などのスケジュールがタイトだとストレス。

ノルマが課題のストレスなら、締切は時間のストレス。
これらを心理的ストレッサーと呼び、ネガティブな影響を及ぼします。

つまり、楽できない状態が続くということ。
稼げても楽しめないのでポジティブな感情は沸くことがありません。

特徴に合致する具体的な職種は以下の通り。
楽して稼げる仕事に就きたい方は、避けるのが無難です。

納期・締切がタイトな仕事

  • 経理
  • 記者
  • 漫画家

【特徴3】イニシアティブを握れない仕事

そして3つ目の特徴が「イニシアティブを握れない仕事」

イニシアティブとは「主導権
主導権を握れれば、自分の思い通りにコントロールできます。

しかし、主導権が握れない状況はコントロールできない状況と同義。
働き方もライフワークもすべて他者に支配される生活になりかねません。

結果、仕事上のストレスは増加。
メンタルヘルスへのネガティブな影響も報告されています。

つまり、自由度の低い状態が続くということ。
楽でもない、楽しむこともできない環境下で働くことになります。

特徴に合致する具体的な職種は以下の通り。
楽して稼げる仕事に就きたい方は、避けるのが無難です。

イニシアティブを握れない仕事

  • クライアントワーク
  • 接客スタッフ
  • ホテルマン

「楽して稼げる仕事なんてない」はホント?

悩むビジネスマン

「楽して稼げる仕事ってないですよとよく言われるのですが、ぶっちゃけそういう仕事は本当にないのでしょうか?」
引用: Yahoo!知恵袋「この仕事教えて」

「楽して稼げる仕事なんてない」はホントなのでしょうか?

結論からいうと、仕事はあります。
なぜなら、日本には「17,209種類」もの職業が存在するからです。

なので、理想とする仕事がないわけがない。
実際、今回ご紹介した仕事も理想の特徴に合致した仕事。

「レンタルなんもしない人」も楽しく稼げるサービスの一つです。

疑問に思うのはまだ仕事に巡り合えていないだけ。
そして、あなた自身がどんな仕事に向いているのか?

向き不向き、得手不得手を理解できていないことが原因として挙げられます。

仕事を楽しく感じるかどうかは人それぞれ。
そのためにもまずは、自己分析を実践することを強くおすすめします。

自己分析に役立つ!プロのキャリアコーチングサービスおすすめ3選

まとめ:楽して稼げる仕事(正社員・バイト)の特徴と種類

楽して稼げる仕事に関する情報をまとめてきました。

改めて、楽して稼げる仕事をまとめると、

稼げて楽しい仕事ランキング15選

  1. 社内SE
  2. Webマーケター
  3. 研究者
  4. 人事
  5. 総務
  6. 結婚相談所経営
  7. 事務職
  8. 秘書
  9. 広報・IR
  10. Webデザイナー
  11. リゾートバイト
  12. Webライター
  13. 動画クリエイター
  14. 図書館のスタッフ
  15. 受付

稼げて楽しい仕事に就きたい方は、「転職エージェント」をフル活用しましょう

無料で手厚いサポートが受けられる!転職エージェントおすすめ3選(Web面談実施中)

仕事選びやキャリアの方向性に迷ったら、プロのキャリアコーチングに相談しましょう

一人で迷うより、プロに相談するだけで悩みの解消は早まります。
無料相談だけでも非常に有益なアドバイスがもらえて、心のモヤモヤは軽くなります。

自己分析に役立つ!プロのキャリアコーチングサービスおすすめ3選