ストレングスファインダーの無料版がある?0円で診断できるツールとの違いを徹底比較
悩むビジネスマン

「ストレングスファインダーは無料で受けられる?無料でできる自己診断ツールがあれば教えてほしい!」

こんな疑問、悩みに答えます。

本記事では「無料でできる自己診断ツールを探している人」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。

本記事で分かること

  • ストレングスファインダーと無料版ツールとの比較
  • 自己診断ツールの登録方法から診断を受けるやり方
  • その他就活や転職活動に役立つ無料の自己診断ツール

結論、残念ながらストレングスファインダー(クリフトンストレングス)は無料ではありません。

実際に筆者も受けましたが、5,850円もかかりました。
(2,340円の基本的な概要が知れるテストもありますが結局は有料)

ストレングスファインダーの領収書

ただストレングスファインダーに類似した無料の自己診断ツールがあります。

正直、有料も受けたからこその個人的な意見ですが。。
無料の自己診断ツールでも十分「自分の強み」は知ることができます。

本記事では、そんなストレングスファインダー(有料)と無料ツールの違いを解説!!

お金をかけてまで得られるFBはなにか?
無料でも十分かな?という判断材料にお役立ていただけたら幸いです。

ハルマ@ブログ管理人ハルマ@ブログ管理人

「自己診断ツールを利用しようか迷われている方に、本記事では筆者の体験談と客観的な意見を用いてツールのメリット・デメリットも詳しく解説していきます!」

ストレングスファインダーと無料版ツールとの比較

ストレングスファインダーは有料です。
無料ではありませんが、無料でできる類似ツールがあります。

それが、リクルートが提供する「グッドポイント診断

同じく自己分析に特化した診断ツール。
結果もストレングスファインダーに類似していると口コミで高評価を得ています。

納得する女性

「職場でストレングスファインダーを経費でやろう!って提案したけどダメだったので、代替案になりそうなグッドポイント診断やってみた。ストレングスファインダーの結果と共通点は多い!まずは無料で強み診断したい!って人、おすすめです。」

筆者も有料、無料両方のツールを実践済み。
経験談からストレングスファインダーと無料版ツールとの比較していきます!

最終的にどちらがいいか、利用の判断材料にお役立てください。

ストレングスファインダーとは?筆者の診断結果

ストレングスファインダーとは、米国発の自己診断ツール。
自分が本来得意とすること、優れた才能を発見し人生に活かすツールです。
(最近、ストレングスファインダーをクリフトンストレングスにリブランド)

そしてストレングスファインダーでの筆者の診断結果をご覧ください。

最も優れた資質は「実行力」に強みがあるとのこと。
上位資質(トップ5)は、「分析思考」「目標志向」「規律性」「最上志向」「慎重さ」

34の資質と4つの領域で構成されるプロファイル。
回答者によって結果はすべて異なるため、新たな自己発見が期待できます。

グッドポイント診断(無料)とは?筆者の診断結果

グッドポイント診断とは、リクルートの独自開発ツール。
18種類の中から最適な強みを診断し、客観的に自分の強みを把握できるツールです。

そしてグッドポイント診断での筆者の診断結果をご覧ください。

筆者の5つの強みは「冷静沈着」「親密性」「慎重性」「挑戦心」「感受性」

強みに対する詳細も解説されています。
職務経歴書や履歴書の自己PR作成時に役立つツールといえます。

ツールのメリット、デメリットを比較

「ストレングスファインダー」と「グッドポイント診断」
両方診断してみてのツールのメリット、デメリットを比較してみると以下の通りです。

ストレングスファインダー グッドポイント診断
メリット
  • 己の強みの詳細を知れる
  • 知らない自分との対話に役立つ
  • 完全無料
  • 診断結果をもとに転職活動も行える
  • 自己PR作成時の強み把握に役立つ
デメリット
  • 有料(5000円はまあまあ高い)
  • サイト操作時は英語と日本語が混在
  • テスト中の設問の日本語訳がおかしい
  • 購入からテスト開始までの操作方法が分かりづらい
  • 操作性が高いわけではないためストレスを感じる
  • 質問数は177組で1時間程度のテストなので結構長い
  • テスト結果のレポート内容が複雑で読み取りづらい
  • 診断結果が5つの強みのみで物足りない感は否めない
  • それほど詳しく分析結果が得られるわけではない

結論、ストレングスファインダーはデメリットのほうが多い。
最たるは有料のうえ、サイトの操作性が良いとは言い難い点にあります。

実際、利用者の口コミでも指摘する声が多くあがっています。

疑問に思う女性

「ストレングスファインダーの日本語訳がテキトーすぎて正確に診断出来てない気がしてる。」

診断内容に不安を覚えてしまっては本末転倒。
サイトと診断方法にはまだまだ改良の余地は残されているようです。

有料と無料の両方を使ってみての感想

有料と無料の両方を使ってみての感想は「無料で十分」

筆者の結果をみても分かる通り、共通点が多い。
自己分析を行うだけなら、無料で十分な結果は得られるといえます。

また米国発のツールなだけあって操作性は高くはない。
つまり、日本仕様にローカライズされているとは言い難いということ。

実際、操作時にストレスを覚えたのは事実。
テスト中も日本語訳がおかしくて迷う場面がありました。

それでも有料の利用が向いてる人の特徴。
ストレングスファインダーを使うのに適した人は以下のような方々です。

ストレングスファインダーを使うのに適した人

  • 25ページにもわたって詳細な分析結果を得たい人
  • 英語に抵抗がなく、少しの誤訳も気にならない人
  • 専門機関による自己分析の客観的な証明が必要な人
  • 企業でストレングスファインダー実施を求められている人

選択肢は多いに越したことはありません。
状況に応じて使い分けるのが、最もおすすめの使い方かと思います。

利用者の口コミから評判を客観的に比較

利用者の口コミから評判を客観的に比較もしていきます。

前向いて歩くビジネスマン

「ストレングスファインダーはお金が掛かるから0円で診断できるグッドポイント診断の方がお手軽。これ、リクナビの無料サービスなので登録が必要なんだけど、出てくる結果は同じ内容なんですよね。」
引用: Twitter

ビジネスウーマン

「ストレングスファインダーやってみたい!と思いつつ、なかなか手が出ないのでまずは本を借りてみた!読んだら益々受けたくなって調べてたらリクナビネクストのグッドポイント診断が無料で精度が高いと口コミを発見!なかなかの質問数だったけどやってみた!3部構成で強みが5つ結果表示される仕様。ざっと無料でこの情報がわかるのは嬉しい!」
引用: Twitter

疑問に思う男性

「ストレングスファインダーやりたいんだけど有料のしかなくてちぬ。無料の簡易的なやつでいいのだが……」
引用: Twitter

働く女性

「無料のわりにすごいな結構当たってる。わざわざ高い金払ってまでストレングスファインダーを。やる必要はないかもね」
引用: Twitter

喜ぶ男性

「そういえば、無料版ストレングスファインダーと呼ばれている、リクナビNEXTの「グッドポイント診断」やったら、僕の強みは、独創性、冷静沈着、現実思考、決断力、俊敏性でした。」
引用: Twitter

接客の仕事3

「ストレングスファインダーは結構高いお金払ったのにいまいちで、MBTIは無料のやつなのに自分のことを言い当てられてる感が凄かった。自己分析にはMBTIがオススメ。ストレングスファインダーは仕事を想定した質問が多いから、仕事が上手くいってない人や経験が少ない人は受けても得るものが少ない。」
引用: Twitter

無料で始めて、より詳細な自己分析を行いたい人は有料をやってみる。
この程度のスタンスでストレングスファインダーを受けてみる、という声が多数派のようです。

グッドポイント診断(無料)の登録の流れとやり方

ここまでストレングスファインダーに関する情報を解説してきました。
結論、自己分析を無料で行いたいならグッドポイント診断がおすすめです。

そのグッドポイント診断(無料)の登録の流れとやり方をまとめていきます!

グッドポイント診断の登録方法・流れ

まずグッドポイント診断の登録方法・流れを順番に示していきます。

グッドポイント診断の登録方法・流れ

  1. リクナビNEXTに無料会員登録する
  2. 会員情報の追加 確認を行う
  3. グッドポイント診断にアクセスする

【流れ1】リクナビNEXTに無料会員登録する

最初にリクナビNEXTに新規無料会員登録します。
(グッドポイント診断はリクナビNEXTのサービスの一つ)

リクナビNEXTの公式サイトはこちらからアクセスできます。
アクセスすると以下のようなページに遷移するので「会員登録して診断スタート」をクリック。

クリックすると以下の「新規会員登録(無料)」でメールアドレスの入力を求められます。

メールアドレスを入力したら「同意して仮登録メールを送信」をクリックして受信状況を確認します。

【流れ2】会員情報の追加 確認を行う

受信したメールにアクセスしたら会員情報の追加 確認ページに遷移します。

プロフィール等入力し本登録を済ませましょう。
全ての入力完了までに早くて1分程度で完了する簡単な内容になっています。

【流れ3】グッドポイント診断にアクセスする

入力が完了したらリクナビNEXTの公式サイトにアクセス。
下図のようなグッドポイント診断のページに遷移するので「診断スタート」をクリック。

クリックすると診断がスタートします。

グッドポイント診断の診断方法

そしてグッドポイント診断の診断方法についてです。
診断方法は全部で3部構成となっており、質問数と制限時間は以下の通りとなります。

グッドポイント診断の診断方法

  • 【第1部】質問項目93問/制限時間14分
  • 【第2部】質問項目126問/制限時間15分
  • 【第3部】質問項目74問/制限時間11分

所要時間はおおむね30分~40分程度。
これらすべてに回答することで、あなたの強みが分かります!

ストレングスファインダーの診断を受ける方法は3つ

自己診断ツールを使うなら無料版で十分です。
しかし、より詳細な自己診断をしてみたい!という方もいるのは事実。

有料でもいいからストレングスファインダーをやってみたい!
そんな方にストレングスファインダーの診断を受ける方法を紹介していきます。

【方法1】公式サイトから直接購入して診断する

まず1つ目の方法が「公式サイトから直接購入して診断する」

最も即日に診断できる方法です。
実際に筆者も本方法を使って即日診断しました。

しかし、診断開始までの操作がかなり煩わしいです。。
煩わしかったポイントを先にご紹介すると以下のようになります。

購入から診断開始まで煩わしかったポイント

  • 購入後の流れが分かりづらいし基本英語でストレス
  • 購入後オファーメールを経由しアカウント作成しないと「マイオーダー」に反映されない
  • マイアカウントのデータロードに10分以上かかる=診断開始まで相当時間かかる・・・

診断開始まで50分ほどかかりました。。
公式サイト経由で購入から登録、診断までの流れも示します。

【流れ1】公式サイトにアクセス

まずはストレングスファインダー(クリフトンストレングス)公式サイトにアクセスします。

アクセスしたらページ右上にある「ストア」をクリック。

【流れ2】受けたいテストを選択しチェックアウト

クリックすると商品ページに遷移します。
受けてみたいテストを選んで「今すぐ購入する」をクリック。

クリックしたら購入ページに遷移するのは「チェックアウト」をクリック。

筆者は上図の通り、クリフトンストレングス34(\5,850)を購入しました。

【流れ3】購入完了後、ギャラップのアカウントを作成

そして購入が完了すれば、登録したメールアドレスに購入完了メールが届きます。

「GALLUP ACCESSに進む」をクリックしアカウント作成を行います。

【流れ4】アカウントを作成したら購入メールからテスト開始

アカウントを作成したら購入メールからテストを開始できるようになります。

「テストの開始」をクリック。
「cliftonstrengthsテストを受けます。」を選択し「続ける」をクリック。

全ての準備が整えば、診断が始まります。
設問は177問で、記述が2つずつ提示されるオンラインテストです。

1問につき20秒の回答時間が与えられます。
回答の選び方は、最も自分をよく表わしていると思うものを選択します。

177問すべて回答することであなたの才能が測定され、即時フィードバックをもらえます。

【方法2】アクセスコード付きの書籍を購入して診断する

次に「アクセスコード付きの書籍を購入して診断する」

アクセスコード付きの書籍とは?
該当する書籍は以下の2つになります。

アクセスコード付きの書籍

  1. さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版
  2. ストレングス・リーダーシップ

注意点として中古本の購入は避けましょう。
なぜなら、アクセスコードの開封済みは診断テストを受けられないから。

つまり、アクセスコードは一度しか使えないということ。
開封済みだと「このコードは使用済みです」と表示されてしまいます。

ですので、テストを受けたい方は必ず新品の本を購入するようにしましょう。

【方法3】スマホで専用アプリをインストールして診断する

そして3つ目の方法が「スマホで専用アプリをインストールして診断する」

スマホやタブレットに専用アプリをインストール。
専用アプリがGallup, Inc.が提供する「CliftonStrengths

スマホで診断したい方におすすめの方法になります。

就活の自己分析にも役立つ!無料の自己診断ツール8選

無料の自己診断ツールはグッドポイント診断だけではありません。

今では多くのツールが無料でリリースされています。
そこで!就活の自己分析にも役立つ!無料の自己診断ツール8選をご紹介していきます!

無料の自己診断ツール8選

  1. ミイダス
  2. キャリアチケットスカウト
  3. オファーボックス
  4. ジョブティ
  5. ログナビ
  6. フューチャーファインダー
  7. トイロワークス
  8. キャリアパーク自己分析シート

順番にツールの特徴や利用に向いてる人をまとめていきます。

【無料ツール1】ミイダス

市場価値から本当のキャリアパスを見出すサービス「ミイダス」

ツールの特徴

  • アセスメントリクルーティングプラットフォーム
  • ビジネスマンとしての利用者のコンピテンシー(行動特性)を分析可能
  • 7万人の転職実績データから利用者の本当の市場価値を見出すツール

利用に向いてる人

  • 自分の市場価値を客観的に把握したい転職希望者
  • 無料でコンピテンシー診断を受けてみたい転職希望者

【無料ツール2】キャリアチケットスカウト

「自己分析」や「企業からのスカウト」が受けられる就活サポートサービス「キャリアチケットスカウト」

ツールの特徴

  • 用意された質問に回答するだけで自己分析が進むコンテンツ
  • 価値観ベースのマッチングだから気の合う企業に効率よく出会える
  • やみくもに色々な企業を受けず、働きたいと思える企業から内定が取れる

利用に向いてる人

  • どんな企業が自分に合っているのか分からない就活生
  • 価値観をベースに会社選びをしたい就活生

【無料ツール3】オファーボックス

適性診断から始まるあなたの「強み」を生かした就活を支援する「オファーボックス」

ツールの特徴

  • 累計100万人の診断結果に基づいて診断する適性診断AnalyzeU+
  • 企業からのオファー受信率「93.3%」、登録企業数「12,000社以上」
  • 従来の就活と真逆!企業からあなたに直接声がかかる仕組み

利用に向いてる人

  • 適性診断AnalyzeU+を受けてみたい就活生
  • 登録だけして後はオファーを待ちたい学生

【無料ツール4】ジョブティ

仕事の基礎力を見える化し企業のオファーが届く就活サービス「ジョブティ」

ツールの特徴

  • 日本で唯一の対話側のワークサンプルテストを用いた就活支援サービス
  • 超本格的な実務体験を通じて本人のスキルをスコア化することが可能
  • 上場企業や大型ベンチャー企業等により内定を得やすい形で紹介可能

利用に向いてる人

  • 定性情報だけでなく自己分析のスコア化を受けたい就活生
  • 大手企業・上場企業への内定獲得の支援を受けたい就活生

【無料ツール5】ログナビ

相性度で企業を探せる就活アプリ「ログナビ」

ツールの特徴

  • 15万人の学生と600社以上の企業が利用する就活アプリ
  • 適正テストを受けて自分に合った企業を探せる(SPI対策にも)
  • SNS機能を使って就活生と繋がって就活のリアルな情報が手に入る

利用に向いてる人

  • 自己分析だけでなく同じ就活生と繋がりたい人
  • 情報交換を目的に使ってみたい就活生

【無料ツール6】フューチャーファインダー

心理統計学に基づく自己分析で適職が見つかる「フューチャーファインダー」

ツールの特徴

  • 心理統計学分析で自分の特性に合う求人が探せる「新・就活支援サイト」
  • 登録時に適合診断から自分の特性を知れて就活の自己分析で活用が可能
  • 自分の結果とマッチする企業・組織をサイト内で検索することが可能

利用に向いてる人

  • 心理統計学に基づく自己分析を行ってみたい就活生
  • 診断結果を就活に活かしたい学生

【無料ツール7】トイロワークス

自己診断から居心地が良く活躍できる会社を探す「トイロワークス」

ツールの特徴

  • toiroworksはCUBICという適性検査もとに開発された新卒就活サイト
  • 約100問の設問をスマホから回答することで自己分析が可能
  • 居心地の良い就職先企業やインターン企業を学生一人一人に合わせて表示

利用に向いてる人

  • 大手企業も活用する個人特性診断テストCUBICを受けてみたい就活生
  • 自己分析後に就活エージェントの支援も受けたい就活生

【無料ツール8】キャリアパーク自己分析シート

36の質問であなたを徹底解剖「キャリアパーク自己分析シート」

ツールの特徴

  • 質問に答える→自己分析が簡単にできる診断ツール
  • 無料会員登録することで各種マニュアルを無料配布
  • ⇒自己PR作成マニュアル、志望動機マニュアル、内定者のES100集など

利用に向いてる人

  • 効率よく自己分析を済ませたい就活生
  • 自分がどんな仕事に向いているかピンと来ていない学生

無料ツールでは物足りない方はキャリアコーチングがおすすめ

ここまで有料・無料の自己診断ツールについて情報をまとめてきました。

今では多くのツールがリリースされています。
有料も無料も遜色ないほど高性能なツールも数多く存在します。

ただツールの欠点は他にもあります。
それは「利用者の使い方によって捉え方も異なる」ということ。

つまり、診断結果を最大限発揮できない可能性があるということです。

ツールを使って活かすのは本人次第。
しかし使い方を間違えば、強みを活かせずに終わる可能性もあります。

それほど自己診断(自己分析)は客観的に把握するのは難しいといえます。

「もっと深く自己の強みを知りたい!」
「でも自分でやっても限界あるし、そもそも使い方が分からない。」

結論、一人でツール使うよりその道の専門家に相談したほうがよっぽど強みは分かります。

はっきり言ってツールの使用は時間の無駄。
ツールの診断結果をみても「ふーん、で?」で終わるのがオチ。

無料ツールでは物足りない方はキャリアコーチングがおすすめです。

「餅は餅屋」という言葉の通り。
その道のプロや専門家にアドバイスもらうのが鉄則です。

一人で取り組むより、プロに相談するだけで解決は早まります
無料相談だけでも非常に有益なアドバイスがもらえて、心のモヤモヤは軽くなります。

自己分析に役立つ!プロのキャリアコーチングサービスおすすめ3選

まとめ:ストレングスファインダーと無料版ツールの違いを徹底比較

ストレングスファインダーと無料版ツールの違いをまとめてきました。

改めて、就活の自己分析にも役立つ無料の自己診断ツールをまとめると、

無料の自己診断ツール8選

  1. ミイダス
  2. キャリアチケットスカウト
  3. オファーボックス
  4. ジョブティ
  5. ログナビ
  6. フューチャーファインダー
  7. トイロワークス
  8. キャリアパーク自己分析シート