【やばい】ジェイックはやめとけと言われる3つの理由と評判を口コミから徹底検証
悩むビジネスマン

「就職支援を手掛けるジェイック(JAIC)の利用はやめとけって聞いたけど、実際にはどうなの?利用者の口コミからリアルな評判を知りたい!」

こんな疑問、悩みに答えます。

本記事では「ジェイックの評判が気になる利用予定の人」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます!

本記事で分かること

  • ジェイックはやめとけと言われる理由
  • ジェイックの他社比較からのリアルな評判
  • ジェイックの利用に向いてる人・向いてない人の特徴

18歳~39歳の就職希望者に就職支援をワンストップで無償提供する「ジェイック

ジェイックについて調べてみると。
実際に以下の通り「やめとけ」と関連ワードにヒットしました。

さらに、口コミも調べてみます。
本音の口コミが集まると定評のあるGoogleクチコミの点数をみると「3.3」

同業他社と比較しても低い評価となっています。
本当にジェイックは、「やめとけ」と言われるほどのサービスなのでしょうか?

客観的な情報と体験談(一次情報)からジェイックの評判を徹底検証していきます!!

本記事の結論を先にお伝えすると・・・

結論、ジェイックはやめとけと言われる理由は「利用者の主観」
つまり、やめとけと感じる人もいれば、まったく感じない人もいるということ。

客観的にみれば特にやばい実態は確認できず。
それでもやばい情報が気になる方は、別の就職エージェントを利用することをおすすめします。

一つのサービスにこだわる必要など一切ありません。
むしろ悩んで前進できないことのほうが、よっぽどやばい状況です。

特におすすめの5社を厳選紹介します。
2~3社に複数登録し利用することで、自分にあったエージェントに出会うことができます。

無料で手厚いサポートが受けられる!就職エージェントおすすめ5選

ジェイックはやめとけと言われる3つの理由

早速ジェイックはやめとけと言われる3つの理由についてまとめていきます。

【理由1】研修が体育会系のノリでやばいからやめとけ

まず1つ目のやめとけの理由は「研修が体育会系のノリでやばいからやめとけ」

Googleのクチコミに以下の投稿を発見しました。

良くない、違和感や不快感を感じた点です。講師の方々の教育的思想が現代の世代と相反しており、教育や研修である面を一切考慮していない話し方。いわゆる「体育会系のノリ」+「教えてやっている立場」という形です。受講生の気持ちをあしらい、自分たちの考え方(JAICのマナー)を押し売りする、極めて力ずくな教え方です。JAICの殆どの社員の方(特に講師の方々)は、現代の教育論や教育心理学を大学や教育機関で一から介護等体験や教育実習まで学び出直してこられるか、拘留施設の監守や教育係などに転職されることを強く進めます。このままでは、受講生に精神疾患を患わせる事案がでてくるのも時間の問題でしょう。

他にも「体育会系」という表現する投稿が散見されます。
ジェイックの就職支援サービスには、4つの講座が準備されています。

ジェイックの就職支援サービス

  • 未経験、フリーター、第二新卒向け就職講座「就職カレッジR」
  • 中退者限定の就職講座「セカンドカレッジR」
  • 女性限定の就職講座「女子カレッジR」
  • 30代限定の就職講座「就職カレッジR 30代コース」

今では名称が変更されたようですが「営業カレッジ」
当該サービスの研修について、体育会系のノリでやばいという声が多く見受けられます。

ただ、すべての研修で当てはまるかと言われればそうではなさそうです。

就職カレッジという標準コースを受講しました。内容はマインドに関する講義が中心で、ビジネスマナーや面接対策、ロープレ、書類対策、等です。基本的に受講生の意志を尊重するスタンスで、受講後に他のエージェントと併せて検討したいと伝えても、応援しながら自分に合った企業や求人を提供して下さったり、最後まで真摯にサポートして下さりました。

中退者の就職サービスであるセカンドカレッジに参加して、正社員として一般企業の営業に就職することができました。中退を考えている方、中退してしまった方、就職することについて不安に感じていると思います。私も最初は不安でした。ですが、セカンドカレッジに参加し、「やりきる」ことで社会人になる大きな第一歩を踏み出せたと思います。似たような経歴の仲間ができ、みんなで協力しながら内定を獲得することができるので、参加して本当によかったなと思います。セカンドカレッジで学んだ内容も現在の職場で大いに活用できています。社会人として活躍したい!と考えている方にとてもオススメです!

就職カレッジ、セカンドカレッジの評判は好評。
また口コミにもある通り、研修の内容自体は厳しい実践的な内容となっています。

不安に感じる方は、別の就職支援サービスを利用するのがよいでしょう。

おすすめは同じく就職支援を手掛ける「キャリアスタート
スピーディな対応、手厚いサポートが特徴で、年収アップ率も高い優れたサービスです。

【理由2】紹介される求人のほとんどが営業職でやめとけ

次に2つ目のやめとけの理由は「紹介される求人のほとんどが営業職でやめとけ」

ジェイックから紹介される求人のほとんどが「営業職」
確認できる利用者の口コミのほとんどが、営業の仕事を勧められたと回答。

営業以外の求人はほぼないので営業向いてないと思ったらすぐ切り替えた方がいいです。営業でも基本あまりいい求人はなかったイメージ。自分で探した方がいい所見つかります。唯一良かったなと思ったのは面接の練習とか履歴書の書き方は勉強になったので参考にした方がいいかも。それだけの目的で参加してみるのもありかなと思います!

未経験からでも就職できる職種を紹介されたときに、事務などよりも営業を推して紹介され、また施工管理なんかも紹介されちょっと変わったところから引っ張ってきたなと思いました。私は事務職希望でしたが、事務職ならバイトの方がいいとか無責任で心無い言葉を言われ、正直営業だけ勧めたいんだなと思いました。

ただ、面接の練習や履歴書の書き方など。
就職活動、転職活動で役立つ選考対策は高評価を得ています。

サービスも使い分けるのが賢い利用方法かと思います。
営業職に就きたくない方は、他の就職支援サービスも併用し利用することをおすすめします。

求人情報の紹介で最もおすすめは「就職shop
株式会社リクルートが運営する、20代に特化した対面型の就職・転職活動支援サービス。

全て未経験歓迎の登録企業数10,000社の中から、あなたの希望や職歴に適した求人を幅広く紹介してくれます。

【理由3】講義の内容が宗教染みていてしつこいからやめとけ

そして3つ目のやめとけの理由が「講義の内容が宗教染みていてしつこいからやめとけ」

カレッジでは就職活動で使える小手先テクニックを教わりました。これらの知識は良いとは思いますが、他の内容は正直微妙。営業職や施工管理職等がお勧めでそれ以外は無価値みたいな説明のオンパレードに宗教的なものを感じで気持ち悪かったです。

4年前に利用しました。講義の内容は営業、正社員、ジェイック がいかに良いか叩き込まれます。まるで怪しい宗教です。馬鹿みたいに大きな声を出して、皆んなで読み上げるとかもやります。

ジェイックと他就職エージェントとの他社比較からみえる評判

ジェイックはやめとけ、と言われる理由。
それは、研修内容がきついからやめとけという評価。

つまり利用者一個人の評価であって、絶対的な評判ではありません。

利用者の中には非常に役に立ったなど。
高評価を得る口コミもあり、主観によるのが結論になります。

ただし、主観だけの評判では信憑性に欠けます。
競合他社との比較から客観的な評判も確認しておく必要があります。

主観だけでなく客観的な情報からジェイックのやばさを評価。
ジェイックと他就職エージェントとの他社比較からみえる評判もまとめていきます。

就職エージェント比較表

まず就職エージェント比較表を以下の通り示します。

比較する就職エージェントは「ジェイック」「キャリアスタート」「就職Shop」「UZUZ」「第二新卒エージェントneo」の5社。
検証する比較情報は「支援実績数」「紹介求人数or登録企業数」「実績・求人情報」「サービス特徴・強み」の4項目。
就職エージェント
比較表
支援実績 紹介求人 実績・求人情報 サービス特徴・強み
ジェイック 2.3万名 6,000社 全て正社員&書類選考無
就職成功率81.1%
入社後定着率91.5%
340以上のメディア掲載
求人は営業職がメイン
講座はアクティブラーニング型
⇒社会で活躍する土台作り
⇒自分の軸を考えること
⇒目的は主体性を高めること
ビジネスマナー講座実施
安心の個別サポート
職業紹介優良事業者
キャリアスタート 0.3万人 1,000件 就職内定率86%
入社後定着率92%
年収アップ率83%
内定まで最短1週間
担当者6割が入賞経験
徹底のマンツーマンフルサポート
若手アドバイザー多数
転職成功BOOK進呈
転職交流会毎月開催
転職お祝いあり
引越など転居サポート
新卒学生向けサービスも実施
就職Shop 10万人 10,000社 4人に3人は正社員未経験
(8割が正社員経験1年未満)
全て正社員&書類選考無
100%訪問取材済み
職種は製造/営業/ITなど幅広い
強みを引き出す模擬面接実施
個々に手厚い個別サポート
⇒専任のキャリアコーディネーターが付く
全国10カ所に面談場所設置
UZUZ 3.5万名 1,500社 求人の約5割がIT職
就職内定率86%
書類選考通過率87%
入社後定着率96.8%
内定獲得期間約1か月
プログラミングスクール開校
ウズキャリIT
平均20時間の就活サポート
完全オーダーメイド面接対策
(約2時間の対策実施)
集団or個別サポートから選択
GDや研修など充実した講座
ブラック企業を徹底排除
入社後のサポートも万全
スタッフ全員既卒&第二新卒
第二新卒エージェントneo 1.5万名 10,000社 内定獲得率90.1%
未経験OKの正社員求人
適正を踏まえ求人紹介
最短1週間で内定&入社可
就職相談しやすさNo.1
面接対策満足度No.1
就職満足度No.1
平均10時間の就活サポート
(企業担当による面談対策)
スタッフ全員第二新卒
ブラック企業を徹底排除
関西支店でのサポートも可
不採用通知の内容が分かる
⇒具体的な改善と対策が可能

※2023年6月調査時点の情報

ジェイックを利用するメリットは「目的意識の高い講座」

比較表からジェイックを利用するメリットは「目的意識の高い講座」

ジェイックの講座では「アクティブラーニング型」が採用されています。

一言でいえば、受講生の主体性を高めること。
「社会で活躍する土台作り」と「自分の軸を考えること」に主軸は置かれています。

大学などの教育機関にも取り入れられるアクティブラーニング

講座では個々人の主体性だけではありません。
就職活動、転職活動で必須となる以下選考対策も受けられます。

ジェイックの講座で受けられる対策

  • 自己分析、自己PR
  • ビジネスマナー
  • 身だしなみ
  • 履歴書、職務経歴書の書き方
  • 企業研究の仕方
  • 面接の受け方

ここまで充実した講座を受講できるのがジェイックの強み。
メリットでもあり、他では実現できない手厚さだといえます。

ジェイックのデメリットは「特定の職種に偏った求人情報」

その一方で、ジェイックのデメリットは「特定の職種に偏った求人情報」

様々な研修が受けられる講座を準備するジェイック。
しかし、講座後に紹介される求人の情報は営業職など特定の職種に偏りがち。

最も登録企業数の多い「就職Shop」では、製造やITなど幅広い。
面接対策に定評のある「UZUZ」でもエンジニアをメインに紹介が受けられます。

つまり、就職の目的に合わせて就職エージェントも使い分けるのが賢明だということ。

どのエージェントを活用すればいいのかわからない。
そんな方は、まずは2~3社に複数登録し、利用してみることをおすすめします。

就職エージェントおすすめ5選

ジェイックの利用に向いてる人の特徴3選

ジェイックの評判からメリット、デメリットを解説してきました。

ではどんな人が、ジェイックの利用には向いているのか?
ここではジェイックの利用に向いてる人の特徴3選を紹介します。

【特徴1】仕事は営業職に就きたい人

まず1つ目の特徴が「仕事は営業職に就きたい人」

【特徴2】講座で社会人としてのマナーも身につけたい人

次に2つ目の特徴が「講座で社会人としてのマナーも身につけたい人」

【特徴3】研修で出会った仲間と一緒に就職活動を乗り越えたい人

そして3つ目の特徴が「研修で出会った仲間と一緒に就職活動を乗り越えたい人」

ジェイックの利用に向いてない人の特徴とは

一方、ジェイックの利用に向いてない人の特徴とは何か?

ジェイックの利用に向いてない人の特徴

  • 営業職以外の仕事に就職・転職したい人
  • 活動で研修や講座を受けたくない人
  • 個別に求人情報を探して活動したい人

ジェイックを実際に利用してみた体験談と感想

ジェイックを実際に利用してみた体験談と感想についてです。

デスクワーク(男性)

「沢山のサジェストで誤解してる方もいると思うので、私が受けた講義の内容、印象の話をさせて頂きます。初めて相談したのが7/19で、就職決定が8/4と、3週間程で内定獲得しました。高校卒業後フリーターとして三年間程働いていて、知らなかったビジネスマナーや就活のイロハを1から教えて貰えたのはとても助かりました。また、講義での物腰も柔らかく、雰囲気も良かったです。これは講師の方に恵まれたのもあると思います。ジェイックの中には研修もあり、この経験がそのまま自己PRや面接対策に使えるエピソードになるので、アルバイトしかしてない私には非常に有難かったです。研修も二日間程で、そこを踏ん張るだけで面接対策の武器が増えるので頑張るメリットとしては大きいと思います。あと、よく書かれているような飛び込み営業では無かったとは書いておきます。また、集団面接では20社以上の会社を二日間で面接出来て、中にはエンジニアやウェブデザイナー、塾講師など営業・施工管理以外にも様々な会社とお話できました。結果は26社中4社とマッチングし、個別面接へと向かいました。会社ごとにジェイックの担当者さんがついており、マッチングした企業の担当者さんと連絡しながら準備を進めるのですが、人によっては面接前日、当日でも返信が遅い事はあるので、相談がある場合はなるべく早く連絡を送るのをオススメします。私は土曜日に面接だった事もあり、なかなか返事が来ず不安でした。結果としては複数の内定を頂き、その中の一社で働けることになりました。入社日の調整や、他の企業の内定お断りなどもジェイックの方が間に入ってくれるのは心労が少なくて助かります。ちなみに、もし内定頂いた時に辞退したいならば、企業担当の方より研修をしてくれた講師の方に相談した方が良いと思います。企業担当の方はその企業に就職させたい営業の方なので、内定辞退については困った反応をされる事もありますが、講師の方は特定の企業の担当では無かったのでフラットにお話を聞いてくれますし、もしかしたらジェイックで就職はしないかもと話しても、全然構わないと仰ってくれました。結果として行きたい企業に内定を頂けたので就職しますが、もし悩んでいる方が居たらまず相談してみるのが良いと思います。少なくとも、人格否定や無理難題を言われるような場所ではありませんでしたよ。そこに不安を抱いている方は心配する必要はないと思います。」
引用: Google のクチコミ「㈱ジェイック」

ジェイックのサービス概要とよくある質問まとめ

最後にジェイックのサービス概要とよくある質問をまとめます。

会社名 株式会社ジェイック
本社所在地 東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
サービス展開エリア 東京(新宿・池袋・神保町)、横浜、大阪、名古屋、福岡、仙台、広島
(不定期開催エリア)神戸、京都、北九州、札幌、岡山、千葉、静岡
特徴 ・就職成功率81.1%
・入社後定着率91.3%
・正社員未経験割合70%
・最短2週間で内定ゲット
・就職支援実績20,000人以上
・入社後のアフターフォロー有
(1年間に渡り行われる『活躍支援研修』)
 ⇒1年定着率は95.8%
・職業紹介優良事業者として認定
・優良企業約20社と書類選考ナシで面接可
・専門スタッフによる、新入社員向け無料講座
・10年以上の歴史がある数少ない就職支援サービス
・就職支援サービスの中でトップクラスに長い1年超のサポート体制
サービス利用料はかかりますか?
すべて無料で利用できます。
利用できる年齢層は何歳から何歳までですか?
18歳~39歳まで利用可能です。
職歴なし(社会人未経験)でも利用出来ますか?
はい、利用可能です。社会人経験なし以外にもニート、フリーター、中退、既卒、高卒、第二新卒など社会人経験の少ない20代が利用可能です。

まとめ:ジェイックのやばい研修に耐えられないならやめとけ

ジェイックはやめとけと言われる理由と評判をまとめてきました。

改めて、ジェイックはやめとけと言われる理由をまとめると、

ジェイックはやめとけと言われる3つの理由

  1. 研修が体育会系のノリでやばいからやめとけ
  2. 紹介される求人のほとんどが営業職でやめとけ
  3. 講義の内容が宗教染みていてしつこいからやめとけ

どのエージェントを活用すればいいのかわからない。
そんな方は、まずは2~3社に複数登録し、利用してみることをおすすめします。

就職エージェントおすすめ5選